大掃除の準備を始めます

身体のこと

大掃除の準備を始めます

気が付いたら、最後の投稿から3ヶ月も経っていました。月日が過ぎるのは、あっという間ですね。

年を重ねると、やっぱり体力も落ちてくるんだなぁと実感しています。この間は、働きすぎからのストレスか、不正出血が続きました。いきなり血が出ると、びっくりしますね。

そこで「こりゃ働きすぎだ」と仕事量を減らしたら、その次の月からピタリと止まりました。ほんと、仕事ばかりしてた一ヶ月だけ、不正出血。自分の許容量を知るって、すごく大切です。

ところで、タイトルにある「大掃除」。もう10月も半ばです。そろそろ大掃除を楽にするために、少しずつ細かなところの掃除をするといいですね。

私は、この「暑すぎず、寒すぎない」この時期に、窓を全開にして、普段あまりやらない、例えばカーテンの丸洗いとか、網戸の掃除とか、家具の後ろとか、そういう所の掃除を少しずつ始めます。

すると、大掃除の時に本当に楽なんです。一週間に一か所でもいいから、それをやっちゃう。それだけで、大掃除が格段に楽になります。

いざ大掃除だ!って時に、「あの時の私、ありがとう~!!!」ってなります。

という事で、今日は重い腰を上げて、カーテンの丸洗いをしちゃおっかなと思います。やるまでは面倒くさーって思うんですが、やっちゃったら、気持ちがいいものです。