台湾は歩行者地獄。その原因は教習所にあり?

母子海外移住

台湾は歩行者地獄。その原因は教習所にあり?

今日お話ししたいのは、台湾の交通事情。これは世界的にも有名で、台湾の交通事情は、本当に悪いです。「歩行者地獄」と言われています。

それで台湾政府が最近になって、交通ルールを少し厳しくしました。例えば、横断歩道がある場所は、歩行者優先とか。笑

おい。それ、普通だろ。って思うのですが、最近まで車やバイクが優先でした。

びゅんびゅん飛んでくるので、横断歩道であっても油断ならない状態でした。日本だったら、交通事故現場を見るって、滅多にない事だったのですが、台湾では毎日です。

最初は衝撃でしたが、もう慣れました。あ。まただ。今回は軽そうだな。なぁんて思うほどになりました。

で、なんでそもそも、毎日こんなにも交通事故を見るのか。その原因は、私は教習所だと思っています。

もうね、ひどいもんです。笑

自分から台湾に来て、台湾の悪口を言うつもりはないのですが…。これじゃぁ、交通状態がこうなるのも仕方ないよなぁ。という感想です。

例えば、教習所で車の運転の練習をしますよね。その時、教官は一緒に運転しません。自分でぐるぐる練習します。速度はだいたい10㎞…。

もちろん、本当の道路を走る時は教官も一緒なのですが、それまではやり方を教わり、あとはゆっくりぐるぐるで終了です。

筆記試験もありますよ。そのために、座学の授業もあります。

しかし!来れない人はオンラインで受講可能なのはまだ分かりますが、なんと、なんと、顔出ししなくてOK。マイクをオンにしなくてもOK。

画面真っ黒にしていてOKなんですよ!!!!ログインさえしておけば!!!!

おい!!!!ってなりません?これは私だけでしょうか。笑

しかもね、免許を取る為にかかる費用が、これまた安い。日本の1/3といったところです。

物価はどんどん上がっていて、家賃だって東京と同じくらいだし、食品だって日本より高くなってるのに、教習所にかかる費用は、10万円もしません。

バイクの免許って、どうなってると思います?

なんと、教習所、免許センターまでバイクで運転してきていいんですよ!!!!

おかしいですよね???おい!!!ってなりません????

無免許でOKってことですよね 笑

もう…。そりゃ、毎日事故があるのも不思議ではありませんね。横断歩道を渡っていても、油断ならないわけですよ。

一応、バイクの練習場があります。それはただの広場。教習所認定の場所でもないようです。そして誰が教えてくれると思います?親や友達ですよ。はははははは

自転車じゃないんだから…って最初は思いましたが、これは私が勝手にお邪魔している台湾のやり方ですから、文句など言えません。 笑

カルチャーショックとして、笑い話にしておきましょう。

台湾が歩行者地獄である理由。それは、そもそも教習所での教え方なのではないか?と思ったりします。

ま。自分優先で、相手がどいてくれるって思ってる。という説もありますが、私はそれは言えません…。

横断歩道での歩行者優先規則が厳しくなる前は、パトカーも歩行者優先しなかったですしね。笑

とにかく、台湾の交通事情は、本当に良くないです。危ないです。横断歩道も危険だし、歩道を歩いていてもつっこんできます。

一度、つぶされそうになった事あります。

本当に本当に気を付けましょう~。