海外移住
海外移住
わたしは今、台湾に住んでいます。このブログで話したことなかったと思います。夫の仕事で~とか、台湾人と結婚して~とかではなく、自分で仕事を探して引っ越しました。
なぜ台湾かと言うと、ガイドブックも見たことなく、なんにも知らなかった台湾に、ある日とつぜん家族で行く事になったのがきっかけ。
初めての台湾はたった数日間の滞在でしたが、右も左も分からず言葉ももちろん分からない状態でも、最高の時間を過ごさせてもらいました。
まぁとにかく子どもに優しい。電車にのれば「ここ座りなさい」とあちこちから声が飛んでくる。座ってるとおじいちゃんおばあちゃん以外にも、若い女性までもが「かわいい」って言って色々と話しかけてくれる。
お姉さんのスマホをのぞいた息子に、「一緒に見よう?」みたいな感じで、わざわざアニメに変えて一緒に見せてくれた事もあった。映画を見せてくれたおじさんもいたなぁ…。
食事中子どもが泣いた時なんて、お店のおばちゃん達が「あなた食べてなさい」みたいに言って、子どもと遊んでくれた。そのお店、かなり忙しそうだったのに、他のお客さんより子どもと遊んでくれて…。
しかもその店に、他の子連れのお母さんが来て、そのお母さんなんて「ちょっとテーブル貸して?」って言って、はじっこのテーブルでオムツ変えてた 笑
日本じゃありえないでしょーーー!!!??? もうびっくりでした。え?大丈夫なの?ってキョロキョロが止まらない私。
見渡したけど、嫌な顔してる人なんていなくて…。ふつーに食べておしゃべりして、ごはん待ってる人は携帯見てる。そんな状況。
心の中までは分からないけど、イライラしてそうな人が全然いなくて衝撃でした。
見た感じそこは地元の憩いの場みたいな食堂で、まぁのんびり。もう10年近くも前だから、それもあるのかな。きっとコロナコロナって消毒消毒している今は、無理かな。どうだろう。
とにかく台湾の第一印象はあまりにも衝撃的なものでした。
その後日本で暮らして色々と思う事があり、私は台湾に住む事を決めたのです。
まぁ大変な事がたくさんありましたが、そして今もありますが…。そしてまったくキラキラしていませんが 笑
そろそろ書いてみようかなと思い、ブログのカテゴリーに入れようと思いますー!
わたしは日本が好きです。これまでたくさんの国に行きました。日本より海外よねぇ♪なんて、いくつかの国に住んだ経験もあります。そして今、一周まわって日本が好きです。大好きです。