本当の自分とは?他の誰かになりたい

心のこと

本当の自分とは?他の誰かになりたい

私はずっと、他人に自分を見せるのが怖かったです。他の誰かになりたくて、素敵だなぁと思う人やことばを見つけては、マネばかりして他人と接してきました。1人ではありません。同時に何人もの人の「いいとこどり」をして、マネをしていたのです。

家に帰りひとりになると、安心するとともにドっと疲れました。SNSもそうです。SNS上では、他の誰かのマネをしながら、これじゃぁまだ足りない。もっと素敵な人や言葉はないか?と探し続けるので、まぁ疲れる疲れる。寝る前にスマホを消すと、ホっとする…。そんな日々を送っていました。

当然ですが、私の中の私はムシされ続け、置いてきぼりにされ続け、私の心はとても寂しくなり、「私って、誰なんだろう?」「何をやってるんだろう」と悲しくなりました。そしてついに、自分とがっつり話し合ったのです。向き合ったのです。

いつだって、どんな自分だって、本当の自分だった

自分と向き合って分かったこと。それは、「どんな時も、本当の自分だった」ということ。私はこんなはずじゃない!私はもっと○○なんだ!と信じていたのも、本当のわたし。いろんな人のまねをしてきた私も本当のわたし。人のせいにしていた私も、本当のわたし。

数ヶ月間、逃げるように海外旅行をしたことがあります。ここではないどこかに行けば、きっと本当の自分が見つかるはず。そう信じていた私。しかしそれはただ逃げていただけだった…。そんなふうに逃げていた自分も、本当の自分なのです。

悔しがっていた私も、みじめだった私も、人のせいにしてきた私も本当のわたし。全部がぜんぶ、ずっと本当のわたしだったのです。

認めるのは、とてもつらい

いやいやいや。そんなの私じゃない!と、しばらくは認められませんでした。心の中で暴言をいう私が本当の私なの?人をねたんでうらやむ私も、本当の私なの?人のせいにしているのが、私なの?イヤだよそんなの!そんなはずない!あの人が悪いんだ!私じゃない!

だって私は素直でかわいくて、性格もよくて…。みんなに好かれて、完璧で…。あぁぁぁぁぁ恥ずかしい 笑

とにかく認める。ムカつくけど、認める。ぅぅぅぅうううううう。やだぁぁぁぁぁあ。こんなのが、私の中にいるの?と思っても、いるんです。それが私なんです。それを認める。とにかく認める。

いやいやいや。私じゃない!と言いたいところだけど、いやいやいや。それあなた。私なんだよ。と、自分に言うんです。自分に落とし込む。

分かった。もう降参。あれもこれも、ぜんぶ本当のわたしだよ。もう分かったよ。認めるよ。はい。わたしです。これがわたしです。わかったよ。わたしなんだよね。はい。分かったよ。認めるよ。ここまでいきましょう。

自分を責めたり、自己否定する必要は、ない

どんな自分が出てきても、その自分を責めたり自己否定する必要はありません。悲しんでも、それを責める必要はありません。

ただただ、まずは受け入れる。ぜんぶ、本当の私なんだって。だから、こんなの私じゃない!きっと私は他のどこかにいるはず!と思わずに、認めてください。根性!笑

これすごーく大切です。認めるしかないんです。他の誰かなんてなれません。ぜんぶぜんぶ、ぜーーーーんぶ、本当の自分です。まるごと受け止めましょ